こんにちは
自分に高価な花は買わない
(買えない💦)
プライベートサロン美容室ブランカのまりです

でも見るのは大好き

お客様から教えて頂いた
花が綺麗な庭園が来月末で営業を終了してまうと

こりゃ急がなくちゃ~と
また出かけてしまいました

まん防の前で1人よ~

場所は京王電鉄株式会社が運営する
京王フローラルガーデンアンジェさん

小田急線と京王線は近いですね

近ッ
京王多摩川駅の隣にありました


入園料は 大人が500円で小人が100円です

入場したら圧巻の花まみれで別世界

可愛い花壇の先に
セイヨウシャクナゲの奥にゴテンバザクラがのぞいていて素敵

凝視して鑑賞

時期的に
ビオラやすみれ、珍しい盛りだくさんな花に囲まれた
チューリップを先々で楽しめました



植栽距離も流石なので動画も多めです

配色センスが良いです


チェリーガーデン
ソメイヨシノは終わりでしたが
見頃を迎えたサトザクラが豪華で素敵でした

始めてみました大きな花の房を咲かせた
このウコンザクラの花は名前の通り薄い黄緑でしたが
やがて桃色になるそうです🌸

ギョイコウは、淡い緑色が徐々に黄味がかり
やがて花びらの中心から紅くなっていきます
八重咲の大輪のショウゲツザクラ(サトザクラ)

花いっぱいの写真を楽しんでいただけたら幸いです


カンザンザクラ
濃いピンクが華やか~🌸
カンザンザクラとゆきやなぎ
ロックガーデン
山野草や原種に近い植物なので季節感を感じます

斑入りのクローバー

派手さはないですが10種類以上の花が見つけられます

黄色はやまぶきかな?
ペレニアルガーデン
小径に沿って
宿根草(球根植物も)をメインにデザインされていました




美味しい香りがただよう
バーベキューエリアも柑橘色で鮮やかでした



ソフィアガーデン
ブルガリア大使館と友好を記念して首都の名前がつけられたそうです

十分にきれいなのに薔薇が咲いていたらどうななってしまうのか



ロウンガーデン

広い芝生では少数の家族連れも見られました

見ごろがまだ先のはずな
マグノリア・イエローバード(クヌギ・ブナ科)が咲いています


ヤマブキ越しに
来月は薔薇の季節
盛りだくさんなのに配色や植栽のバランスのセンスが良くて
写真の花の名前も知りたいし
まん防があけたら最後にもう一度行きたいなぁ~





終わってしまうなんて残念です
