こんにちは
真冬はマスクが手放せない
品川区大井町の美容室ブランカのまりです。
鼻毛がないので乾燥した冷たい空気をもろに吸い込んでアレルギー症状がでます((+_+))
さて
その昔は沖縄アクターズスクールでブレイクして
現在はE GIRL効果でキッヅダンスがまた流行りそう~。
私は几帳面ではありません。
なのでヒップホップダンスの定番のヘアスタイルのコーンロウは
面倒そうだし嫌いな雰囲気なのでしトライすらしないできました。
ところが常連のお客様のお子さんがダンスを始めたんです。
先日の発表会の時は朝が早く出張の美容師さんが来てくれるそうなので
私は頼まれませんでしたが
値段を聞いてびっくり;1本編むごとに1000円だそう|д゚)
そんなら私練習しまっせ!
プロとして「嫌いでもできるんです!}のほうがかっこいいし(笑)
長永会の講師の先生でコーンロウがすごく上手な方がいるので
雰囲気は知っていましたから
最初はサイドで毛束を足していく裏編みで自己流でやってみました↓
別の日に動画を見て
三つ編みの中央で常に毛束を加える裏編みでしてみました↓
このほうが網目がブロックの中央におさまりやすいです。
でも1時間以上かかってしまいました💦
ポイントは
からまないように毛先までしっとりさせておき
ブロッキングは正確にとり編まない場所はきっちり止めて
編むブロックのガイドラインが見える状態にしておく事。
今後の課題は
毛束を平たくつぶすようにゆるめずに編む!
加える毛束のスライスは均等にきれいに!
それができたら
さらに細かく編んでタイムアップです!
コーンロウって強いイメージだから上でまとめるよりツインテールのほうが可愛い↓
マスクが大きいとクリップが活躍します ハハハ!
~店の中でだけよ~
最後までおよみくださりありがとうございます<(_ _)>
SECRET: 0
PASS:
まりさん、素晴らしいセンスです。
自己流なのにすごいです、1本1000円取れます。
マスクが大きいんじゃなくて、
まりさんの顔が小さいんです。うらやま~(笑)
笑い事じゃないですね。お大事にしてください。
SECRET: 0
PASS:
ねりちゃん
1本1000円って高くないです?
値段を何度も聞いちゃいました(笑)
几帳面な仕事が得意な人におまかせしたいコーンロウですができないのも悔しいです(-_-;)
そんなことないです普通の大きさです~。
そいてマスク今は予防です、元気ですよ~!!
SECRET: 0
PASS:
さすがまりさん!!
私は見るだけでたくさんです(笑)
今までする機会がなかったので、練習もしたことがありませんが、一本1000円ですって!!
チョットやってみようかと思いました!
まりさんの作品のように複雑なのはむずかしそうなので、まず、まっすぐから挑戦します(笑)
今、口臭のある子供が増えているようですが、原因は口呼吸だそうです。
鼻の穴から鼻毛が飛び出すほどあるのもこまりますが、無いのも色々困りますね(汗)
ところでまりさん、やっぱりお肌キレイだわ~♡
SECRET: 0
PASS:
MIEKOさん
頼まれる事がないスタイルでしてが、良心的な価格でお子さんにしてあげたいので適当に練習続けます。いい時代ですね、ネットの中に動画が沢山ありますしMIEKOさん几帳面そうたからきっとできますよ!
驚くばかり 子供のうちならまだ間に合います骨格ができあがる前に直さねば~