こんにちは
去年に続きさわやかな秋の気配を8月下旬から感じている
品川区大井町の美容室ブランカのまりです
それなのに
「ちょうど良い季節が短い」とか
「暑いやら寒い」やら会う人ごとに言うことがバラバラで戸惑ってしまいます。
冬や夏に比べれば少しの温度差ですから
私の返事は毎回同じで「今がちょうど良いんじゃ人ですか?」
皆さんはどうですか?
そんなこの時期になると
ちらほら耳にするパート勤めの主婦の方々のお言葉が
「扶養の範囲ないで働いているから調整しないと」です
それは交通費別で年収が103万円や130万のを超えないようにする
ことらしいのですが
どんなに得なのかと急に気になって調べてみました。
最初に扶養控除は年収1000万円以内世帯の権利です
会社員は給料から所得税、住民税、社会保険料をひかれてるのですが
扶養控除でいくら戻るのか気になるところです。
申請のタイミングは年末調整で住宅ローン減税、
生命保険料と天引きされていなあ社会保険料共にできますね。
社会保険料の免除は自治体に申請です
給与所得者は年収まるまるに税金がかかるわけではなく
給与所得控除金額、基礎控除(自分自身38万円)社会保険料等、
妻や子供への扶養控除38万円
19才位以上23才未満の特定扶養控除は63万円、
70才以上の父母・祖父母など老人扶養家族 同居は58万 別居は48万 |
が引かれた金額に課税されます
所得税 控除額
195万円以下5%0円
195万円を超え 330万円以下10% +97,500円
330万円を超え 695万円以下20%+427,500円
695万円を超え 900万円以下23%+636,000円
900万円を超え 1,800万円以下33%+1,536,000円
年収額面が500万で独身で保険加入なしで課税対象金額を計算します
上を参考に(500万円×0.2 + 427500円)=142万7500 円が給与所得控除 )
500万円-1427500円(給与所得控除)-38万円(基礎控除本人)
= 課税所得319万2500円
所得税は上より31万9000円となります
ここに妻と小さな子供一人を加えて扶養家族で計算します
1427500円(給与所得控除)-38万円(基礎控除本人)
-(38万円×2)(扶養控除)= 課税所得243万2500円
所得税は24万3000円となります
差額は31万9000円-24万3000円=76000円となり
扶養家族が二人できると所得税だけで戻る金額が76000円
(税理士のお客さま~間違えがありましたら駄目だしお願いいたします )
噂に反して住民税は全国一律です
課税所得金額に10%かけた数字がもとなるので
扶養家族が多いほど節税になりますが
扶養家族になるには所得制限があります。
老人扶養家族 は所得金額38万円
公的年金等の収入金額の合計額が1,200,000円までの場合は
所得金額はゼロ決まっているためと
公的年金のみの収入は158万円以下であることが条件。
扶養家族は
※年収を100万円以下だと(交通費は含まれない)
社会保険料と国民年金、住民税も、所得税も支払い義務なし
※年収103万円以下だと 国民年金、所得税なし支払い義務なし
ただし所得103万円 - 住民税6,000円程度なので
年収103万円の方が24,000円程度の所得が多くなります。
※年収が103万円を超えると
所得税と住民税を支払うことになりますが38万円の配偶者特別控除は受けられます。
税金は(年収-103万円)×10%
配偶者特別控除額はご主人の年収が高いほど負担額は大きくなります。
年収130万円を超えると、
38万円の配偶者特別控除は適用されますがすべての支払い義務がでます。
さらに年間25万円程度の負担が一気に増えます
※そして年収が141万円を超えると普通納税者となりますから
壁を気にしないで年収180万ぐらいは欲しいです。
南米ウルグアイのムヒカ元大統領も言っています。
人類がこの消費社会にコントロールされているのです。
私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。
幸せになるためにこの地球にやってきたのです。
人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。
命よりも高価なものは存在しません。
ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、
高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。
貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ。
生き物の中に幸せを見つけることが幸せなのだ。
消費社会に生きていると忘れがちな真摯なお言葉
社会保険でサラリーマンの夫がいても自営業の私には縁のない制度ですが
扶養制度は体が弱くて多く働けない女性や、
命をはぐくむ子供が多いご家庭ほど還付金も増えますから
社会に優しい制度ですね
男性社会なので確立はぐっと減りますが
男性の皆さま
逆パターンもありですよ
最後までお読みくださりありがとうございます<m(__)m>
SECRET: 0
PASS:
まりさん、
主婦の方的に、アルアルな話題です。
子沢山で、
ひいじーちゃんばーちゃんまで、
扶養している給与所得者の方々には、
とても良い制度とおもいます。
まりさんのおかげさまで勉強になりましたありがとうございました。
私にはひとつも関係ございません(泣)
SECRET: 0
PASS:
ウチは夫がわたしの扶養に入っています。
娘が専従者給与なので、夫に扶養に入っていてもらいたいです(笑)
消費税を払うだけで大変なので、なるべく他の税金は抑えたいと思っています(-。-;
SECRET: 0
PASS:
ねりちゃん
店は住宅ローン減税いけますか?
実際本当に扶養していたら戻り以上にお金がかかりますから良いですね♪
気になり調べ始めたのは良いけど、
数字で頭がごちゃごちゃして;
のみ込んでまとめるのに時間を要してしまい、私も何の関係もないのに何をしとるのか?
という気持ちになりました(笑
SECRET: 0
PASS:
MIEKOさん
格好良い~♪
自営業者でも扶養家族になれるのですか?
調べ直してみます!
そして消費税を払う売り上げに達していることに尊敬します!
細腕なのにパワーがある一面をまたまた知りました!
SECRET: 0
PASS:
ペタの代わりにコメントしますね^^やはり他の方のブログは見てて楽しいです♪おじゃまんもすしました♪ヽ(*´∀`)ノ
SECRET: 0
PASS:
こどものおもちゃ動画館さん
楽しい内容ではなかったかもしれませんが、ありがとうございます(=^・^=)