猫さん達

川崎市・百合ヶ丘にきて10日がたちました♪

テレビ朝日が5チャンネル❓️

時の流れを感じる

美容室ブランカを準備中なまりですニコニコ


美容師ランキング

10チャンネルじゃなかったでした❓️

なんとかお陰様で引っ越しをして

10日近くが過ぎましたゲッソリ

約5年前の引っ越しは

店と家のW移動を一人で荷造りをしたのに😭

今回は

年齢❓️

神戸の家が寒すぎて増えた資材もありとても大変ゲロー

押入れが多い戸建ては

物が増えるいうのは事実だと思う笑い泣き

先月9月24日に神戸を発ったのが13時過ぎ、

荷済みが終了したのは17時30分頃?

このタイムラグは

ジムで知り合ったご近所のKさんが

後半の引っ越しに立ち会ってくださったから

掃除までして下さったようですびっくり

本当にありがとうございました🙏

荷物を運び出している間

猫たちをお客様の出入り口に使用していた

サンルームに入れましたが

途中脱走し、当然落ち着きはないし、

てんやわんやですあせる

東葛ペットタクシーの

優しい雰囲気の大谷さんが迎えに来てくださり

無事に出発できました車

人は2人までOKで、

猫達と一緒に移動できるなんて助かりますニコニコ

後のことはお願いいたします🙏

数日前に眺めの良いKさんのご自宅より神戸に別れを告げました👋💋

車内ではマルゴーかざわつき🙀

なだめたり揺れを押さえるために

私も猫たちの空間に移り一緒にいましたニコニコ

帰路が新名神高速道路だったので

三重県ナガシマスパーランドを通り🎠🎡🎢🎪
四日市コンビナートは格好いいアップ
夜見たいな~ビックリマーク
薄暗くなるころにやっと落ち着いてきましたニコニコ
ペットタクシーさんだからこそ

サンルームの物は全て持ち込みました😊
具体的には

猫のトイレとご飯に寝床、ケージ、

人間のタオルケットにエアマット1つ、
浄水器のシーガルフォーと小さな鍋,等々…ビックリマーク
新宅がIHになるにあたり

使えない鍋を捨てる気満々で

裏に磁石を当てて確認したところ
30年前のものまでOKでしたチーン
夕飯は沼津SAでお寿司をGETニコニコ
神戸は穴子が本当に美味しかったなぁ~寿司
道が混んでいて到着は9時近く

何もなくてがらんとした

店にする予定の部屋で休みました✨
 こちらはキッチン❗️
が💧10日でこの有り様⤵️
そう😵事情があり私
着いて早々に敷地内の柿の木を切りました笑い泣き
もくもくと一人でやることが山積みで

家にこもりきりなので

抜けがちな昼食は非常食が助かります🎵

Kさんに頂いたバームクーヘンねんりん は貴重な癒しになりました😭
2日後からは
↓ヨシケイさんの宅配に助けられておりますラブ
節約のためのDIYを
気分転換のためにしながらのかたづけウインク

も思うようにいくわけもなく、、、。
壁紙本舗で購入したキッチンシートは足りないし⤵️
 16キロもある漆喰を数日で使用するため
結局集中して塗り作業笑い泣き

時間との勝負なので

コテは仕上げだけにしてビニール
手袋で

トイレや玄関などを塗りたくりました❗️
まだ1箱残りがあります笑い泣き
最低限の外出は美容室の管轄である

保健所の環境衛生課へ開設
申請の
必要事項の確認を相談真顔
これまでどおりの造作は
上下水道が配されているシャンプー台、
洗面スペースに
出入口を分けること!

設置は
扉のある収納庫
アルコール等の消毒薬に
蓋つきの消毒済みケースと
蓋つきの未消毒ケース
メスシリンダー2種類
蓋つきのゴミ箱や毛髪箱!
また
東京は条件でしたが
神戸ではいらなかった換気扇が必要に❗️
そして
待合スペースに仕切りはいらなくなりました❗️
また
新たに壁が防水加工になっていること❗️
(床から最低1メートル位)
引っ越しではじゃまでしたが
寒さしのぎで購入したポリカが役にたちそうですウインク
最近まで
隠れてばかりいたマルゴーがくつろいでいます
これ神戸引っ越し直後でも見ました(笑
本来の彼女はおっとりなのでひとまず安心♥️
神経質だけどムキー
引っ越しは慣れているダダはこの9月で
12才になりました爆笑
そういえば引っ越し直前もテーブルの上で寝ていましたびっくり
嬉しいことに
今日やっと段ボールがなくなりました✌️
↓と言ってもどの部屋もとりあえずぶちまけたというだけで💧

物のありかが把握できておりません😥
今月25日の大安にオープンしたいのですが❓️❓️❓️
3日前は近所を散歩しました🤗
百合ヶ丘の外灯は電球色で統一されていて綺麗ドキドキ
そして道に迷いお二人に尋ねた😥
昨日のこと~
百合ヶ丘駅前のとんかつ醍醐さんが初めての外食となりましたニコニコ
醍醐寺が大好きなので親近感大🎵

メンバーズカード作ったよ😍
自然と共に生活する心地よさがここにもあるチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
まだ外装が続いており職人さんが出入りしていて

気遣いしながら
力のいることも多々あり先が見えなくてあせる


とても疲れてしまっているけれど
関東に帰ってこれて安堵は感じているニコニコ
百合ヶ丘🎵宜しくお願いします💞
ABOUT ME
まり
生涯現役! 余暇を楽しみ、 お客様に喜んでいただけるように 知識と技術の向上に取り組んでいく所存です!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です