謹賀新年





楽しみにしていたお正月のイベントが中止になった
川崎市百合ヶ丘の美容室ブランカのまりです

日本はこれから?世界的にオミクロン株が流行っているから
海外からの入国は無理です

うらやましい事に夫はももクロ歌合戦で年越しカウントダウン

私的には出演者が紅白歌合戦より見たいメンバーさんでした

とは言えこの時期は
成人式までは落ち着かないのが常でして
カットのように毎日しているわけではないので
事前に練習はしておきます👘
令和元年12月に大阪の岡本商会で拝見した小松 希巳子先生が代表の全日本華秀会の講習がとても良くて、
昨年末も秋葉原の岡本商会で拝見させて頂きました。
張りきって1時間前に到着したら最前列で見やすかった~



先生は京都に毎年仕入れに行くそうですが
ママ振袖という言葉があるぐらいベージュや無彩色
緑など落ち着いた色と柄が多かったそうです

いくつも展示をして下さいましたが
大きくて可愛いこちらの帯結びが気に入りました
しかも2工程なのでひだを仕込んでおけば時短にもなります


お太鼓が大きくなりやすいので要注意

帯揚げや帯締めも当日までに仕上げていきたいです

アップできたら追加します~
本年もよろしくお願いいたします
🐯

