こんにちは
神戸市板宿の
坂上のレトロな路地裏で
たった3坪のおうちサロンを営む
美容室ブランカのまりです
5月に入った休日は
尊敬する空海こと弘法大師様が宗祖な
真言宗須磨寺に行ってまいりました
山歩きのブログの中にでてきた
須磨離宮公園のすぐ先にあります
普段なら歩けたと思いますが
毎週の山歩きで心配なひざを休めるために
ママチャリです
須磨寺も
お客様との会話によく出てくるので
一度は尋ねたかった所ですが
ついつい足が東方面に向いてしまい
平家にも興味が全くありませんでした😅
やはり
自粛がなければ
実現しなかったでしょう
須磨寺駅のすぐ手前
旧西国街道沿いに
この地の豪族前田家が菅原道真と
ゆかりをもつきっかけになった
松、井戸、カキツバタが保存、復元されていました
菅の井とは
大宰府に流される途中、菅原道真公が立ち寄った須磨で
献上された清水をくんだ井戸の名称です
ラッキー
須磨の豪族、前田家の庭にあったとされる
カキツバタ(杜若)がちょうど見ごろでした
本宮長田神社↓も前田家の自宅の敷地内にあったそうです
道真公お手植えの松
奥には
顔は1つの千手観音像が祀られていました
次に
櫻寿院( ご本尊 阿弥陀如来)
左の脇侍に弘法大師様がおられる
敷地内に辨(弁)財天
蓮生院(ご本尊 不動明王)
おぉ~強そう
貞照寺
もとは1ノ谷2丁目にあったが阪神淡路大震災により全壊したので
ご本尊の弘法大師木像は隣の蓮生院へ移されました
正面に羅漢様たちがいらして
奥に厄除大師堂が見えます
八角堂
内部は
経木供養所・水施餓鬼場としてお参りできます
グレーの鳥居はひとすじ辨(弁)財天です
思いのほか盛りだくさん
須磨寺でしたので次回に続きます
水分補給しておきます😉