休日 関東 たまに中部編

オールドローズって可愛い♪ 中世に思いをはせて

こんにちは

オンがあるからオフがあるチョキ

プライベートサロン・美容室ブランカのまりですニコニコ


師ランキング

オフだらけのブログの比重が増えぬよう願いたい😰

短期間につめ込み過ぎたバラのブログも終わりです

後はマイペースに補足をしていきますウインク

さっそく丘の上のFL系の続きから合格

 

FL系 第一号

ピノキオ 1940年 独 丸弁八重咲き

マタンギ 1974年 NZ 丸弁平咲きに見える

エルフ 1945年 独 セミダブル平咲き

ゴールデンフラッシュ 2005 年 オランダ

 半剣弁高芯咲き 木立樹型

開花が進むにつれ花弁の外側から白く縁どられる

ゴールドリーフ 1998年独 剣弁高芯咲き 

ファビュラス! 2000年米 丸弁平咲き

方親はアイスバーグ

Dancing Girl of Izu 伊豆の踊子 2001年 仏 ロゼット咲き

ブレーズ オブ グローリー2005年オランダ 一重平咲き

ハニーキャラメル2006年オランダ丸弁ディープカップ咲き

フラワーガール 1964年英 半剣弁高芯咲き

マチルダ1988年仏 丸弁平咲き 薄ピンクの覆輪

ブルー・フォー・ユー 2006年英 半八重咲き 

ブルー系の香り 秋は青みがさえるそうです

次は花弁が多色で似ている3種です合格

ゴールデンスリッパーズ 1961年米 盃状 丸弁咲き 

 

リトル・ミス・サンシャイン2009年 英 

推測 丸弁カップ咲き

ルンバ 1958年デンマーク 半剣弁カップ咲き

バンブリッジ 1967年 NZ 丸弁平咲き

花弁芯と裏が黄色

アブソリュートリー・ファビュラス(ジュリア・チャイルド) 2006年英 丸弁カップ咲き

桜霞 1990年日本 

淡いピンクから徐々に赤みがま増す!八重咲き

黄色 フェイFaye 2011年 Matthews 

やや外を向いた花びらもあり花の中央部分が盛り上がっているので半剣弁高芯咲きと推測

赤 ホームラン2001年米丸弁平咲き S系

ここからHT系に変わります合格

ブルーリバー 1984年独 半剣弁高芯咲き

熱情1993年日本 HT系 大輪 剣弁高芯咲 直立型

快挙 2100年 日本 HT系 フルーティー系の香り

赤 レッドホット 2005年 英 patio系 ※フロリバンダ系などと交雑された大型のミニバラ

白に中央薄ピンクホリデーアイランドピオニー 2103年

丸弁ロゼット咲き

さて

※オールドローズコーナーに移ります走る人

元はボランティアさんの休憩所が分苑として公開されています合格

※ハイブリッド・ティの第一号 ラ・フランスが作出された

1867年以前に存在した原種以外のばらの系統の総称で

「つる性」である、「ダマスク香」に代表されるすばらしい芳香を持つ品種が多いことも特徴です合格

へぇ~↓京阪園芸さんのHPからお借りしました

前期

ガリカ(G)系 最も古い系統でソフトピンクや絞り咲きの品種もありますが赤バラの祖です。すべて一季咲きで枝がしなやかで花付きや香りがよい。、

ダマスク(D)系 「ダマスク香」の名前で有名。

白~淡いピンクの花がメイン。

アルバ(A)系 白ばらの祖系統。欧州や西アジアに分布する原種ばらの自然交雑により生じたとされています。

ケンティフォリア(C)系 豊かな香りで花弁数が大変多い大輪一季咲き 

モス(M)系 ケンティフォリアからの枝変わりにより生まれたとされつぼみを覆う萼片や茎に苔状の突起をもっている

チャイナ系 花色が暖色で四季咲き性で木立樹性が多い

ティー(T)系 ハイブリッドティーの親でティー系の香りをもちます。四季咲き、繰り返し咲きが多い

ブルボン(B)系カップ咲きで香りの強い品種が多い

ハイブリッド・パーペチュアル

後期

ハイブリッド ムスク(HMsk)系

成り立ちがはっきりしないが20世紀に入ってから確立された系統。

耐寒性に優れており多くは安定した返り咲き性で秋まで咲き続けるのもある

ポートランド(P)系 諸説ありますが、西洋のばらと庚申ばらとの交配で誕生した系統が有力?クラシカルな花形と香り、返り咲きする

ノアゼット(N)系 多くが返り咲き性に優れ、特にアーチなどに適正を持つ品種が多い

ポリアンサ(pol)系 フロリバンダの親で房になって咲く系統。四季咲き、繰り返し咲きが多い

では咲いていたバラだけですが

作出年が古い順に紹介します合格

1500年以前の作出という節も有力なので

アルバ マキシマ 1867年以前 A系 八重咲き
イギリスばら戦争のヨーク家の紋章アルバ・セミブナの枝変り
ロサ ムンディ☆殿堂入り 1581年以前 G系 
絞り・半八重咲き
ヨークアンドランカスター 1629年以前 ベルギー D系

花色が白と桃の不規則な混合 八重咲き

紋章が赤バラのランカスター家と白バラのヨーク家のバラ戦争をもとに名付けられました

ロサ ダマスケナ トリギンティペタラ 1700年前 中近東 ダマスク系 強い香り

ブルガリア(カザンリク地方)で香料用に栽培されていた

シャルル ドゥ ミル ☆殿堂入り1746年以前オランダ H(ハイブリッド) G系 クォーターロゼット咲き 強い香り

ロサ ヒベルニカ SP(原種)

1802年アイルランドで発見されました

ロサ バージニア 1807年北米 SP 一重咲き
シャンプニーズ ピンク クラスター 米1810年以前
N系 チャイナ・ローズとの交配でできた系統でシュラブ樹系なのでるバラのように使え繰り返し咲きます
ドゥシェス ドゥ モンテベロ 1824年仏 G系
 ロゼット咲き 強く香る
シャポー ドゥ ナポレオン1827年仏 C系
ロゼット咲き 強い香り
カミュ1830年仏 H G系 丸弁カップき
白とローズの絞り咲き 強い香り
マダムアルディー☆殿堂入り 1832年仏 D系
ロゼット咲き グリーンアイ 強い香り
ラヴイ ドゥ ブリュッセル 1836年仏 D系 
クォーターロゼット咲き 強い香り
アラン ブランシャール 1839年仏 H G系(Gal系×C系) セミダブル 平咲き 花弁に水玉模様入り 強い香り
ヴィヴィット 1853年英 B系 ダマスクの香り
グロアール ドゥ ディジョン ☆殿堂入り 1853年仏 Cl T系 ロゼット咲き
サレットM系 1854仏 ロゼット咲き 強い香り
香粉蓮コウフンレン 1855年以前 チャイナ ロゼット咲き
別名スヴニール・デリザ・ヴァルドン だとティー系
ラ ノブレス1856年ルクセンブルグ c系 カップロゼット咲き
ルイ 14世 1859年仏 チャイナ ダマスクとティーの香り

 

ハイブリッド・ティの第一号
ラ・フランス1867年仏 半剣弁高芯咲き 
ダマスクモダン系の香り
ジャック カルティエ1868年仏 P系 ロゼット咲き
ラ レーヌ ビクトリア 1872年仏B系 ディープカップ咲き

クロチルド スーペール 1890年 ルクセンブルグ Pol系
マダム カロリン テストゥ 1890年仏 HT系
 ティー系の香り
ムタビリス ☆殿堂入り 1894年以前チャイナ 一重咲き
花色がアプリコット→ピンクに→ローズレッドへと濃くなる
ファンタン ラトゥール 1900年以前 仏
C系 クォーターロゼット咲き ダマスク系の香り
ソフィーズ パーペチュアル 1905年前チャイナ
 カップ咲き
バレリーナ 1937年英 HMusk系 一重平咲き 房咲き

アーチ型のパーコラに盛咲き中は

つるアイスバーグ1968年英 CI系
実験ですねウインク
6種類のバラが接ぎ木されたレインボーローズ
以上
丸弁でロゼット咲きが可愛くて、香りも良く
オールドローズが人気があるのも納得ですラブ
現在、神戸から一緒にきた
サーポールスミス 2006年 Cl系 返り咲き
が花を咲かせてくれています

生田ばら苑にも同じのが石柱仕立てでありました↓

 

花もちは3日位
高芯ではないな?

花弁は40枚ぐらいで

シャロ―カップ咲きから
平いてしまう
そしていくつかの新入りのうち↓ブルームーンが咲きました合格
とても良い香りですドキドキ
ポスター仕様にしてみました
生田ばら苑本当に良かったチョキ真顔
見たくて隙間時間に訪問したので
3日×1・5時間
コロナ渦だから短時間滞在中は良いのですが、
ママチャリはしんどい汗
脱コロナパンチ!
来春は苑内で食事をして丸1日滞在したい真顔チョキ
ABOUT ME
まり
生涯現役! 余暇を楽しみ、 お客様に喜んでいただけるように 知識と技術の向上に取り組んでいく所存です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です